イベント 家族の会

ケアラーズカフェ in 東村山「知っておきたい認知症 備えて安心」を開催しました。

投稿日:2017年6月11日

2017.6.10(土)/24(土)14:00~15:30

ケアラーズカフェ in 東村山「知っておきたい認知症 備えて安心」をたま北事業所で開催しました。認知症の方がどんな生活をしているのかをNHK通信講座テキストとDVDを使い、認知症ケアのヒントを学びました。子育てを経験した方から、「認知症の人と子どもに対する接し方は同じ。ゆっくり待つことですね。」と感想がありました。

主催/家族たすけあいの会&東村山地域協議会

-イベント, 家族の会

関連記事

家族の会

介護家族の会を開催しました。

2017.3.14(火)11:30~12:30 介護家族の会をデポーまちだ まち☆ひろばで開催しました。「語り手」のお話を楽しみ、食事をとりながらおしゃべりを楽しみました。 協力/まちだ語り手の会 主 …

写真

9月8日(土)にしとうきょう家族の会

9月8日(土)コミュニティレストラン木・々にて「災害に備えて、地域の防災情報を確かめておこう」をテーマに家族会を開催。 参加者16名。 西東京市危機管理室の方と栄養士であり当事務職員の大場を講師に災害 …

たま北カフェ9月写真

ゆるりと月イチ「介護カフェ」

日付 2022年9月8日(木) 懇談会「認知症の人の居場所を考える」を行いました。認知症の人を介護する方々のお話を中心に、中部地域包括支援センターの職員と大学実習生の参加もあり、有意義な会となりました …

no image

「ミニ出前学習会? 介護保険制度をひもとく」を開催しました。

2016.12.1 「ミニ出前学習会?介護保険制度をひもとく」講師の出前先は東久留米市の人とまちづくり事務局! 10名程の参加者の皆さんが介護保険制度の今 について学ばれました。

イベント

「人とまちづくりフォーラム2017」を開催しました。

2017年10月28日 在宅介護を考える集い「人とまちづくりフォーラム2017」をせたがやの生活クラブ館で開催しました。

事業所