2020年2月18日(火)13:30~15:00
今回は、町田落語研究会に依頼し落語を披露して頂きました。
出演 入風呂亭極楽さん
演目『松曳き』・『風呂敷』の二席
参加者19名(外部12名.職員7名)。楽しい一時でした。
主催/NPO・ACTまちだ
投稿日:2020年3月13日
2020年2月18日(火)13:30~15:00
今回は、町田落語研究会に依頼し落語を披露して頂きました。
出演 入風呂亭極楽さん
演目『松曳き』・『風呂敷』の二席
参加者19名(外部12名.職員7名)。楽しい一時でした。
主催/NPO・ACTまちだ
関連記事
2018年3月17日 「最期まで口から食事を楽しみたい!!」をテーマに、ACTきた支援の管理栄養士・奥村眞理子さんを講師に迎え実践に基づいたすぐに生かせる楽しいお話を伺いました。家族の方や訪問介護そよ …
2019年7月6日(土) 13時~15時 場所:NPO・ACTきた ACTきた事業所ですっかりお馴染みになりました、毎月第1土曜日午後1時から3時まで開催する「カフェ花」が、この7月6日で満1周年を迎 …
2019年9月21日(土) プラス・ド・西東京にて家族会を開催。「高齢になる前に知っておきたいこと」と題して、老後の財産と暮らしを守る方法を成年後見人として活躍されている司法書士の先生をお招きし、お話 …
2018.3.2(金) 今年度最終会となる介護家族の会は「笑いヨガ」を開催しました。 参加者は14名、包括支援センターで笑いヨガの資格を持つ職員が 講師となり、大いに笑いました。笑いはほうれい線や認知 …