まちづくり 家族の会

まちだ居宅介護家族の会終了しました

投稿日:2020年3月13日

2020年2月18日(火)13:30~15:00

今回は、町田落語研究会に依頼し落語を披露して頂きました。
 出演 入風呂亭極楽さん
 演目『松曳き』・『風呂敷』の二席
参加者19名(外部12名.職員7名)。楽しい一時でした。

主催/NPO・ACTまちだ

-まちづくり, 家族の会
-

関連記事

くらしの座談会写真

「くらしのカフェ座談会」開催しました

日時:10/1㈯ 12:00~14:00場所:東久留米市前沢4-9-6 小寺ビル 2F 気軽に立ち寄って、おしゃべりや相談、ご自由の座談会です。同時にワークショップも開催しています。「私たちにできる環 …

no image

「ミニ出前学習会? 介護保険制度をひもとく」を開催しました。

2016.12.1 「ミニ出前学習会?介護保険制度をひもとく」講師の出前先は東久留米市の人とまちづくり事務局! 10名程の参加者の皆さんが介護保険制度の今 について学ばれました。

no image

「くらしのカフェ座談会」中止のお知らせ

足もみで不調を改善! コロナ感染拡大の為、中止といたしました。 日時:11/19㈯ 13:00~14:00場所:ACT・人とまちづくり東久留米市前沢4-9-6 小寺ビル 2F 203定員:5名 申込締 …

家族の会

高齢者の見守り 出前講座

身近な家族や知人が被害に合わないように・・・高齢者見守り人材向け講座 日時/2017年12月2日(土)14:00〜15:00 場所/東村山市市役所通りほっとスペースまちの縁がわ本町 参加費/無料 主催 …

イベント写真

高齢者見守り人材の東京都出前講座を開きました。

2016.6.21 高齢者見守り人材の東京都出前講座を開きました。まちの縁がわのご利用者とケアマネージャー・ヘルパーの12名が参加。悪質商法の手口やその対処法、クーリング・オフの仕組みや手続きを学びま …

事業所