ACT・人とまちづくり– Author –
ACT・人とまちづくり
-
イベント
ゆうやけこやけ家族の会「セルフケアの方法を学ぶ」を開催しました。
2017.3.11(土)10:00~12:00 ゆうやけこやけ家族の会「セルフケアの方法を学ぶ」をにしとうきょう事業所で開催しました。利用者や家族、地域包括のみなさんが参加され、家で出来る運動や「つぼ」の場所などを学びました。みなさんの関心が高いテーマだ... -
イベント
「ACT会員のつどい…私たちが地域でできること・日常生活総合事業ってなあに?」が開催され
2017.2.26(日)13:30~15:30 「ACT会員のつどい...私たちが地域でできること・日常生活総合事業ってなあに?」が東村山市民センター会議室で開催され、40名が参加しました。東村山市高齢介護課職員 岩﨑さんをお迎えし、行政の動きや地域支援事業につい... -
イベント
「身体・元気?つぼ体操の会」を開催しました。
2017.2.15(水)10:00~12:00 あなたの”こんなふうに暮らしたい”を実現するには...心と身体のメンテナンスでリフレッシュしましょ!「身体・元気?つぼ体操の会」をまちの縁がわ「楽多舎」で開催しました。 NPO・ACTねりま -
イベント
アロマ講座を実施しました。
2017.2.8(水)10:30~12:00 まち東くるめカフェ企画 アロマ講座をACT・人とまちづくり事務局で実施しました。 (事務局 樋口綾子講師) 当日は12名が、「アロマテラピーって何?」という基本的なお話と手づくり体験を通して、楽しいひと時を過ごしま... -
イベント
「どんなサービスを受けたい?誰が担う?これからの介護保険事業!!」が開催されました。
「どんなサービスを受けたい?誰が担う?これからの介護保険事業!!」が開催されました。 主催/生活クラブ運動グループ・東大和地域協議会 12月11日(日)午前10〜12時東大和市総合福祉センター「は〜とふる」多目的集会室にて、公開学習会が開かれ、東... -
イベント
「ミニ出前学習会? 介護保険制度をひもとく」を開催しました。
2016.12.1 「ミニ出前学習会?介護保険制度をひもとく」講師の出前先は東久留米市の人とまちづくり事務局! 10名程の参加者の皆さんが介護保険制度の今 について学ばれました。