NEWS くらしの相談室 まちづくり

「くらしのカフェ&環境を考える」開催します。

投稿日:

ワークショップも同時開催!
いつでもフラッと出入り自由

「くらしのカフェ座談会」とは、きほん偶数月の第1日曜日午後に生活の困りごとや・不安なことをお喋りする会です。
ご興味ある方は是非、ご参加下さい☺

今回は、環境を考えるテーマでおしゃべりします。
給水スポットとキエーロのお話します☺

「給水スポット」ついて💧
Refil Japanという団体が行っている活動で、誰もが無料で水道水を補給できる給水スポットを広げる事でペットボトル等のプラスチックごみ削減、地球温暖化防止に繋がる取り組みです。

「キエーロ」ついて🌳
キエーロは、土中にいる微生物の働きで生ゴミを分解します。
夏場なら5日、冬場なら2週間程度で生ゴミは土に還ってなくなり、分解しきるので、土の量が増えることもありません。お庭がなくてもプランターで作ることができます。

くらしのカフェ&環境を考える
(給水スポット・キエーロ)

日時11月30日(木)
14:00~16:00
場所ACT・人とまちづくり事務所
住所東久留米市前沢4-9-6 小寺ビル 2F 203
参加費無料 託児:なし
申込〆切11月28日(火)
定員10名
申込・問い合わせ042-479-4810

▼Googleフォームからも申込できます
お申し込みはこちらから
https://forms.gle/dAf6b91ZqYQD9RLe9

-NEWS, くらしの相談室, まちづくり
-

関連記事

暮らしの相談室写真

固まるハーバリウムを作ろう!

くらしの相談室、夏休みこども企画第3段「固まるハーバリウムを作ろう」のお知らせです。8/27(火曜)10時よりACT人とまちづくり事務所1階ふれあい工房内で行います。アクセサリーやキーホルダーなどの型 …

院内集会「大ピンチ!介護保険」❝改悪やめて❞!!在宅介護は崖っぷち

2022年12月8日(木)10:00~11:30衆議院第二議員会館 第7会議室にて 私達は、ケアプラン有料化に反対です。ケアプラン有料化に対するアンケートをもとにソーシャルワークの一つである相談に利用 …

shashin

「くらしのカフェ座談会」開催します。

ワークショップも同時開催!いつでもフラッと出入り自由 「くらしのカフェ座談会」とは、きほん偶数月の第1日曜日午後に生活の困りごとや・不安なことをお喋りする会です。ご興味ある方は是非、ご参加下さい&#x …

おしらせ

人とまちづくりフォーラム参加受付終了しました

10月28日(土)の人とまちづくりフォーラム2017は多くの参加申込をいただき、会場定員に達したため、参加申込みの受付を終了させていただきます。

写真

🌸令和5年度第4回「さくらの会」開催します🌸

さくらの会とは、ねりま事業所が主催している地域の交流の場です🌸11月となりましたが、昼間の暑さと朝晩の寒さ、気温差の激しい日が続いております。なかなか体も心も落ち着かない(;´д`)そ …

事業所