イベント 家族の会

「高齢者の消費生活トラブル」〜早期発見のために〜 (全国消費生活相談員協会 東京都出前講座)をテーマに介護家族の会を開きました。

投稿日:2016年7月14日

2016.7.13

「高齢者の消費生活トラブル」〜早期発見のために〜 (全国消費生活相談員協会 東京都出前講座)をテーマに介護家族の会を開きました。
講師:練馬区消費生活センター 消費生活相談員 小笠原むつみ氏  ロールプレイで学びました。
参加者15名。

ワーカーズまちの縁がわ 楽多舎(練馬区)にて
NPO・ACTねりま

-イベント, 家族の会
-

関連記事

写真

平成30年9月12日 事務局 アロマカフェ

  東久留米の事務局で10時よりアロマカフェを行いました。 リップクリームとドライラベンダーで睡眠グッズを作りました。 ハーブティのアイパックでリラックスしながら楽しい時間を過ごしました。  …

家族の会

H30年11月13日 ACTまちだ介護家族の会

今年2回目の「介護家族の会」を開きます。今回は季節の折り紙 華やかな祝い鶴を作ります。その後昼食を取りながらゆったりとした時間を楽しみましょう。どなたでもお気軽にご参加ください。 まちだ2018.11 …

shashin

🌸「さくらの会」🌸開催しました!

7月19日(水)に第2回目のさくらの会を開催いたしました。さくらの会とは、ねりま事業所が主催している地域の交流の場です。連日厳しい暑さが続く中、男女20名の方が参加してくださいました。今回の講師は元資 …

2018年4月14日 ねりま居宅お披露目会

昨年9月に現在の事務所に引っ越しし、先日お披露目会を催しました。 楽多舎のお料理を皆で楽しみながら賑やかなひと時を過ごしました。    

ACT・人とまちづくり写真

くらしの相談室 抹茶カフェ

7月16日、梅雨の真っただ中、足元の悪い中6人の方がお集まりになりACT・人とまちづくりの1階にて行いました。講師は元ねりま居宅のケアマネ大津さん。ゆったりした雰囲気の中、ここだけはほっこりしたひと時 …

事業所