イベント 家族の会

「ACT会員のつどい…私たちが地域でできること・日常生活総合事業ってなあに?」が開催され

投稿日:2017年2月28日

2017.2.26(日)13:30~15:30
「ACT会員のつどい…私たちが地域でできること・日常生活総合事業ってなあに?」が東村山市民センター会議室で開催され、40名が参加しました。東村山市高齢介護課職員 岩﨑さんをお迎えし、行政の動きや地域支援事業についての解説やお話を聞いた後、グループにわかれ、「私たちが地域で出来る事や、あったら助かる仕組みのアイデア」等をみんなで出し合い発表しました。

主催/NPO・ACTたま北 たすけあいワーカーズぽけっと たすけあいワーカーズぽけっと富士見

イベント写真

-イベント, 家族の会
-

関連記事

shashin

家族会のお知らせ👨‍👩‍👧‍👦

にしとうきょう居宅介護支援事業所 にしとうきょう事業所では、地域で自分らしく暮らし続けることを支援していきます。 「高齢者を狙う犯罪防止について」 日時 11/25(土)10:00~11:30場所 パ …

たま北カフェ9月写真

ゆるりと月イチ「介護カフェ」

日付 2022年9月8日(木) 懇談会「認知症の人の居場所を考える」を行いました。認知症の人を介護する方々のお話を中心に、中部地域包括支援センターの職員と大学実習生の参加もあり、有意義な会となりました …

家族の会

ゆうやけこやけ家族の会を開催しました

2017.9.9(土)10:00〜12:00 「ゆうやけこやけ家族の会」をパスレル保谷イベントルームで開催しました。 「高齢者を狙う悪質商法の手口と対処法、見守りのポイント、被害発見時の対応など」 主 …

ACT・人とまちづくり写真

くらしの相談室 抹茶カフェ

7月16日、梅雨の真っただ中、足元の悪い中6人の方がお集まりになりACT・人とまちづくりの1階にて行いました。講師は元ねりま居宅のケアマネ大津さん。ゆったりした雰囲気の中、ここだけはほっこりしたひと時 …

イベント写真

アロマ講座を実施しました。

事業所